カメラーン

メニューを開く
  • ホーム
  • Home

X-T20 写真

桜がいっぱい

  前回の更新が河津桜の写真でした。それからだいぶ経ちますが、今回はソメイヨシノや八重桜の写真を載せたいと思います。     今まで桜をわざわざ見に行くことが少なかったのですが、カメラを持つと何でも撮ってみたくなり、あちこち出かけてしまいました。 桜も色...

X-T20 写真

河津桜を求めて

1か月以上前のこと、河津桜を見に初めての場所へ。     公園に30本以上並んでいて、写真撮り放題。     ホワイトバランスを変えるだけで雰囲気ががらりと変わりますね。桜だったら上の方がいいかな。   他の公園にも行...

ピヨコ

インスタ始めました

とうとうInstagramを始めてみました。 と言っても、もう投稿し始めて2週間以上経つのですが、一応報告。 View this post on Instagram ...

<Previous Next>


ピヨコ

ピヨコ
初心者のため独学でカメラの勉強しています。早く使いこなせるようになって、素敵な写真を撮りたいです。

ランキング


にほんブログ村 写真ブログへ

このブログを検索

カテゴリー

  • X-T20
  • カメラ
  • ピヨコ
  • 写真
  • 初心者
  • 旅行

人気記事

  • もう一つの眼鏡橋

    眼鏡橋と言えば、長崎市にあるのが有名ですが、長崎県にはもう一つ眼鏡橋があります。 諫早市にあるのですが、行ったのは今回が初めてです。 2019年の今年架橋180年を迎えたそうで、長さ約50m、高さ6m、幅5.5の堂々とした石橋です。現存する江戸時代に造られた二連ア...

  • 片島魚雷発射試験場跡

    魚雷発射試験場跡をご存知でしょうか。 私も存在は知っていたのですが、実際に見たことはなくいつかは行ってみたいと思っていた場所です。 行って撮影したのは結構前になりますが、写真をあげておこうと思います。 魚雷発射試験場跡は戦時中、海軍工厰でつくられた魚雷の試験が行われ...

  • 桜がいっぱい

      前回の更新が河津桜の写真でした。それからだいぶ経ちますが、今回はソメイヨシノや八重桜の写真を載せたいと思います。     今まで桜をわざわざ見に行くことが少なかったのですが、カメラを持つと何でも撮ってみたくなり、あちこち出かけてしまいました。 桜も色...

ブログアーカイブ

  • ▼  2019 ( 12 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 2 )
    • ►  5月 ( 1 )
    • ▼  4月 ( 3 )
      • 桜がいっぱい
      • 河津桜を求めて
      • インスタ始めました
    • ►  3月 ( 3 )
    • ►  2月 ( 1 )
    • ►  1月 ( 1 )
  • ►  2018 ( 8 )
    • ►  12月 ( 3 )
    • ►  11月 ( 5 )
Powered by Blogger.